結果
2009年07月08日

どのクラスもよかったから、甲乙つけがたかったとは思います。
ビデオをとりながら、思わず泣いちゃいました(:_;)
あと行事も残り少なくなりました。こうやって、どんどん大きくなって、親離れしていくんでしょうね(T_T)
格闘塾入魂通信
2009年07月08日
私が尊敬するメルマガの一部を紹介します!すごく勇気づけられますよ!
幸せのドアがひとつ閉まったとき、別の幸せのドアが開く。しかし、私たちはしばしば閉まったほうのドアをずっと見ているものだから、開いたドアに気づくことがない
視点を変える柔軟性を維持しよう。
「ない」ことよりも「ある」ことに目を向ける。
これが大切だ。
ご飯が食べられて、学校に行かせてもらえて、帰る家があり、家族がいる。
恵まれていることに感謝しよう。
自分を取り巻く環境は自分が生まれる前に自分が一番いい場所を選んできたのだ。だから、今の両親、兄弟姉妹の下に生まれたのだ。それが自分にとって一番成長できる環境だと選んできたのだ。
だから、今の環境に感謝し、それをベストだと考える。その上で、積極的に前向きに生きていくのだ。
自力で自分の人生を切り開いていく手段が受験だ。
さぁ、今日一日しっかりと生きた証(あかし)を残すために、もうひと頑張りだ!
元気出して行こう!
今日が今までの人生で最高の一日になるように、寝るまで努力を惜しまないこと!
☆☆☆☆☆☆☆
メールの登録は、M0058328@r.mini.mag2.comへ空メールを送ってください。
メールの解除は、M0058328@d.mini.mag2.comへ空メールを送ってください。
幸せのドアがひとつ閉まったとき、別の幸せのドアが開く。しかし、私たちはしばしば閉まったほうのドアをずっと見ているものだから、開いたドアに気づくことがない
視点を変える柔軟性を維持しよう。
「ない」ことよりも「ある」ことに目を向ける。
これが大切だ。
ご飯が食べられて、学校に行かせてもらえて、帰る家があり、家族がいる。
恵まれていることに感謝しよう。
自分を取り巻く環境は自分が生まれる前に自分が一番いい場所を選んできたのだ。だから、今の両親、兄弟姉妹の下に生まれたのだ。それが自分にとって一番成長できる環境だと選んできたのだ。
だから、今の環境に感謝し、それをベストだと考える。その上で、積極的に前向きに生きていくのだ。
自力で自分の人生を切り開いていく手段が受験だ。
さぁ、今日一日しっかりと生きた証(あかし)を残すために、もうひと頑張りだ!
元気出して行こう!
今日が今までの人生で最高の一日になるように、寝るまで努力を惜しまないこと!
☆☆☆☆☆☆☆
メールの登録は、M0058328@r.mini.mag2.comへ空メールを送ってください。
メールの解除は、M0058328@d.mini.mag2.comへ空メールを送ってください。
アヒルの水かき
2009年07月08日
水辺を泳ぐアヒルは優雅に見える。
だけど、水の中では必死に足をばたつかせて懸命に前へと進んでいる。
見えないところでの懸命な努力。
それがあるから、華やかな活躍ができたり、評価を受けられる。
僕が世界大会で優勝できたのは、才能があったからじゃない。
突然、いい絵がかけるようになったわけでもない。
一つひとつの積み重ねがあったから今がある。
僕らは、白鳥じゃないかもしれない。
でも、アヒルだって輝ける。
輝くアヒルになるために、見えないところで地道な努力をしなくちゃいけない。(Kage著)
必死になって生きていれば、いつかは優雅になるかもしれないと思う。
楽に生きれば、そんなもんの事しかかえってこない。与えられた事を、バリバリ笑顔でこなして今日も張り切っていきましょう(^O^)/
だけど、水の中では必死に足をばたつかせて懸命に前へと進んでいる。
見えないところでの懸命な努力。
それがあるから、華やかな活躍ができたり、評価を受けられる。
僕が世界大会で優勝できたのは、才能があったからじゃない。
突然、いい絵がかけるようになったわけでもない。
一つひとつの積み重ねがあったから今がある。
僕らは、白鳥じゃないかもしれない。
でも、アヒルだって輝ける。
輝くアヒルになるために、見えないところで地道な努力をしなくちゃいけない。(Kage著)
必死になって生きていれば、いつかは優雅になるかもしれないと思う。
楽に生きれば、そんなもんの事しかかえってこない。与えられた事を、バリバリ笑顔でこなして今日も張り切っていきましょう(^O^)/
合唱コンクール
2009年07月08日
いよいよ明日は、マーチャン最後の合唱コンクール。
私にとっても最後の合唱コンクール。
三人ともそれぞれに感動した。
それも、今度で最後。
マーチャンにとっては、中学最後。
私にとっても最後で、子育ての行事の一つが、こうして一つずつなくなるんだなあと…
いろんな意味で明日は泣けてしまうかも…(:_;)
私にとっても最後の合唱コンクール。
三人ともそれぞれに感動した。
それも、今度で最後。
マーチャンにとっては、中学最後。
私にとっても最後で、子育ての行事の一つが、こうして一つずつなくなるんだなあと…
いろんな意味で明日は泣けてしまうかも…(:_;)