マサ君のサクセスメル
2008年12月14日

☆「勢いのある声は、お客の心を一瞬で魅了する力がある。」(解説:お客を前にすると、恐る恐る話している営業セールスがいる。しかし恐る恐る話すからこそ断りを受けやすい雰囲気になってしまっていることに気が付いているのだろうか?断られる為に飛び込みテレアポをやっているはずではないはずだ。私は初心者なんて言葉は現場最前線では通用しない。あなたも現場に出ればいっぱしの営業セールスなのだ。せめて声だけにでも勢いを持て。そこから何かが変わり始める。
☆「出来ない自分を責めてはいけない。責めるのではなく許すのだ。」(解説:出来ない自分を責めると「どうせ私なんか・・・」「どうせ、ダメだよ・・」というような「哀れみ型」の人間になってしまう可能性が非常に高くなる。そうなってしまうと、同情されることに心地よさを感じ立ち向かうことをしなくなってしまう。もしその様な傾向が強くなったらとにかく「これで良いんだよ」と自分を許す言葉を言うこと。本当に自分を救えるのは自分しかいないんだ。
Posted by rinrin at 22:09│Comments(0)
│マサ君のサクセスメル