無罪の七布施
2010年03月26日
仏教用語には、なるほどと思わされる言葉がたくさんあります。難しくてわからない時があるものの、少しでも自分の中に取り入れていく事で、自分が少しでも温かい気持ちになったり、浄化される気分になったりできるなら、素直に取り入れてみてはどうでしょうか!みんながこういう気持ちになったら、争い事は起こらないかもしれませんね!
七施とはどんなものでしょうか!?毎日一つずつ紹介します。
1、眼施(がんせ)優しい眼差し
単純な事ですが、人と会ったり話したりする時に優しい眼差しで相手を見るという行為は、自分自身も優しい気持ちになりませんか?
目が笑っていて、怒る事できますか?
やってみてください!変な顔になります(笑)
それだけの行為で相手も自分も癒されるなら、みーんなでやったら、みんなで幸せ気分にひたれます!
じゃあ、まずは家族家庭の中から実行したいですよね!小さな集団から大きな集団にしていく事が大事です。世の中の貢献は家庭から!かもしれません。
さあ、今日もバリバリ笑顔で張り切っていきましょう(^O^)/
七施とはどんなものでしょうか!?毎日一つずつ紹介します。
1、眼施(がんせ)優しい眼差し
単純な事ですが、人と会ったり話したりする時に優しい眼差しで相手を見るという行為は、自分自身も優しい気持ちになりませんか?
目が笑っていて、怒る事できますか?
やってみてください!変な顔になります(笑)
それだけの行為で相手も自分も癒されるなら、みーんなでやったら、みんなで幸せ気分にひたれます!
じゃあ、まずは家族家庭の中から実行したいですよね!小さな集団から大きな集団にしていく事が大事です。世の中の貢献は家庭から!かもしれません。
さあ、今日もバリバリ笑顔で張り切っていきましょう(^O^)/
Posted by rinrin at 08:14│Comments(2)
│プラス思考
この記事へのコメント
こんばんは(^-^)/優しくしたり笑っているほうがいいですよね☆
Posted by 佐藤トラ at 2010年03月26日 19:05
こんにちは!!初めてカキコします(^o^)/
いつもブログ拝見させて勉強させてもらってます(^^)v
今日もいい話♪初めは家族から!
仕事や子育てにイライラしたりする事も多々あって(>_<)でもそれをみて子供は育ってるんですよね!!
まずは家族から早速はじめてみまぁーす(^o^ゞ
いつもブログ拝見させて勉強させてもらってます(^^)v
今日もいい話♪初めは家族から!
仕事や子育てにイライラしたりする事も多々あって(>_<)でもそれをみて子供は育ってるんですよね!!
まずは家族から早速はじめてみまぁーす(^o^ゞ
Posted by はーしーそー母ちゃん at 2010年03月26日 20:57